令和6年度第1回ブルーカーボン協議会を開催します
福岡県ブルーカーボン推進協議会の開催予定
ブルーカーボンとは、沿岸・海洋生態系に取り込まれ、そのバイオマスやその下の土壌に蓄積される炭素のことを指します。
2009年に公表された国連環境計画(UNEP)の報告書「Blue Carbon」において定義され、吸収源対策の新しい選択肢として世界的に注目が集まるようになりました。
福岡県では、ブルーカーボンの創出につながる取り組みを幅広い分野の皆様と協働できるよう、「福岡県ブルーカーボン推進協議会」を設立し、第1回目の協議会を令和6年4月26日に開催します。
協議会では、九州大学による基調講演や漁協などによるブールカーボンの取り組みの紹介が行われ、一般の方のご来場も可能です。
ブルーカーボンに関心のある皆様のご来場をお待ちしております。
※協議会の詳細についてはこちらをご覧ください