岩田屋本店で芥屋の養殖ウニを販売!
ブルーカーボンに関する取り組み:
[糸島漁協芥屋支所]
[糸島漁協芥屋支所]
糸島漁協芥屋支所青壮年部では、令和6年度から、藻場を荒らす原因となるウニを一旦除去し、県水産海洋技術センターの指導のもと、ウニの身入りをよくする試験養殖に取り組んでいます。
5月23日~24日に岩田屋本店 地下1階 鮮魚店「角力」で養殖したウニの販売を行いました。
2日間で塩水ウニパック約200パックと割ウニ約100個販売しました。会場には県内はもとより、県外からのお客さんも多く、「海を大切にしながらウニ養殖していることを初めて知った。」「新鮮なウニが、こんなに安い価格で購入できるのは、うれしい。」、「空港でお土産を買おうと思ったが、このウニをお土産にしたい」等の声があり、盛況でした。